jcwebadmin– Author –
-
しんさん (サービス業)
【】 しんさん (サービス業) JCに来たきっかけ 救われてから、3つ目の教会になりますが、1つ目の教会にいた兄弟がJCにいることを知っていて、2つ目の教会でつまづいた時に、JCに行こうと思いました。 JCの何がよかったのか 1つ目の教会は、牧師の個性... -
しみずさん (サービス業・ハワイ)
【】 しみずさん (サービス業・ハワイ) JCに来たきっかけ 海外から帰国した後に通う教会を探していました。都内でどのように教会を探せばよいかすら知識がない中で、友人の紹介でJCに通うようになりました。 JCの何がよかったのか 牧者による、聖書に... -
まなちゃん (公務員)
【】 まなちゃん (公務員) JCに来たきっかけ 家族が通っていたから。通い始めた時はすでにクリスチャンでしたが、聖書に書いてあることの意味や、神についてもっと知りたかったからJCに来るようになりました。 JCの何がよかったのか とにかく、メッセー... -
ようこさん (公務員・四国)
【】 ようこさん (公務員・四国) JCに来たきっかけ 都内へ転勤して、教会を探したのがJCに来たきっかけです。 JCの何がよかったのか 説教が聖書に忠実で分かりやすいこと。 牧者がリーダーシップを発揮されていること。 教会に集う人々が、互いに徳(... -
かれんちゃん(主婦)
【】 かれんちゃん(主婦) JCに来たきっかけ お友だちに連れて来られたのがきっかけです。以前、他のカルバリー・チャペルに行っていたので、「もうカルバリーはいいかなあ」と思っていたのにもかかわらず、そのお友だちに「一緒に行って欲しい」と頼まれ... -
しずかちゃん (看護士)
【】 しずかちゃん (看護士) JCに来たきっかけ JCに来る前の私は、まさに頼る存在を失っていました。神は、日曜日の教会の中だけでなく、現実の生活の中に生きておられる方だということを知ることができる教会を求めてJCに通い始めました。 JCの何が... -
りんご(主婦)
【】 りんご(主婦) JCに来たきっかけ 夫の転勤で、幼い子ども3人を連れてアメリカに引っ越した先で、永住日本人のクリスチャンファミリーと出会い、家庭集会に通う中で救われました。夫も私が救われてから一年後に救われ、家族全員でアメリカの日本語教... -
たけ&なお (キリスト教団体スタッフ)
【】 たけ&なお (キリスト教団体スタッフ) JCに来たきっかけ (たけ)職場と自宅に近く、友人を誘いやすい教会がいいなと前から思っており、結婚を機に妻の通っているJCに行くことを決めました。 (なお)上京して教会を探しているとき、ある方からJCの... -
キリストにあって
【キリストにあって】 神はキリストにあって、天にあるすべての霊的祝福をもって私たちを祝福してくださいました。エペソ人への手紙1章3節 〝神は、キリストだけが理由で、あなたと私を祝福してくださる〟と、聖書は宣言しています。私たちは、キリストの... -
神の動機は100% 愛!
【神の動機は100%愛!】 神は、みこころのままに、私たちをイエス・キリストによって、ご自分の子にしようと、愛をもってあらかじめ定められたのです。エペソ1章6節 だれでも一度は、祈ったことがあるのではないでしょうか。困ったときに、「だれか!助け... -
神は、誰を救われるのだろう?
【神は、誰を救われるのだろう?】 2016年4月18日 彼らは、神のことばに逆らい、いと高き方のさとしを侮ったのである。それゆえ主は苦役をもって彼らの心を低くされた。彼らはよろけたが、だれも助けなかった。この苦しみのときに、彼らが主に向かって叫ぶ... -
神が、人となる理由?
【】 2016年5月31日 ことばは人となって、私たちの間に住まわれた。ヨハネによる福音書1章14節 ネットで、ある人が次のようなことを言っていました。「神がいるなら、なぜ神は人間が破壊的になるのを放って置くのだろうか?」「ぼくが神なら、そんな人間は... -
良い知らせがあります!
【良い知らせがあります!】 2016年8月11日 神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。ヨハネの福音書 3章16節(この部分、加筆してみました... -
神は、あなたを忘れてはおられない
【神は、あなたを忘れてはおられない】 2016年9月20日 女が自分の乳飲み子を忘れようか。自分の胎の子をあわれまないだろうか。 たとい、女たちが忘れても、このわたしはあなたを忘れない。見よ。わたしは手のひらにあなたを刻んだ。あなたの城壁は、いつ... -
心の空洞を埋めるもの
【心の空洞を埋めるもの】 2016年10月11日 「この水を飲む者はだれでも、また渇きます。」ヨハネの福音書 4章13節 「イエス・キリストが、日本に住む人たちにどれだけ必要か!」それに、人々が気づくためには、どうしたらいいのだろう? それについて今に... -
心と思いが、神の平安で守られるために!
【心と思いが、神の平安で守られるために!】 2017年1月17日 何も思い煩わないで、あらゆる場合に、感謝をもって捧げる祈りと願いによって、あなたがたの願い事を神にしっていただきなさい。そうすれば、人のすべてにまさる神の平安が、あなたがたの心と思... -
全く新しい人生を与える方
【全く新しい人生を与える方】 2017年2月24日 さて、週の初めの朝早くに、よみがえったイエスは、まずマグダラのマリヤにご自身を現わされたマルコ16章9節 復活されたイエスが、一番最初に現れたのは、12弟子ではなくマグダラのマリヤだった。以前、この女... -
生ける水に渇く
【生ける水に渇く】 2017年10月8日 もしあなたが神の賜物を知り、また、あなたに水を飲ませてくれと言う者が誰であるかを知っていたなら、あなたの方でその人に求めたことでしょう。そしてその人はあなたに生ける水を与えたことでしょう。ヨハネによる福音... -
尊いことに使われるために
【尊いことに使われる器】 2018年10月7日 だれでも自分自身をきよめて、これらのことを離れるなら、その人は尊いことに使われる器となります。第二テモテ2章21節 あなたに、以下の二つの選択肢があったとします。①尊いことに使われる人になる、もしくは、②... -
神は、血筋や系図の良さによって、あなたを選びはしない
【神は、血筋や系図の良さによって、あなたを選びはしない】 2019年2月21日 しかし、この方を受け入れた人々、すなわち、その名を信じた人々には、神の子どもとされる特権をお与えになった。この人々は、血によってではなく、肉の欲求や人の意欲によってで...